組合について

最近は街の至る所で外国人を見かけるようになり、世の中がグローバル化していることをより実感できるようになりました。日本人においては少子高齢化が進み、今後の人口及び労働力減少は不可避の状態となっています。そのような状況のなか、2024年3月に「東山協同組合」を設立いたしました。

弊組合では、特に介護技能実習生対して、現地において日本の介護施設と同様の設備環境を作った中で教育を行います。日本から、介護福祉士・実務者研修教員資格を保有している指導者を派遣し、日本式実践教育の機会を増やし指導にあたります。
物流では、現地企業や自動車教習所と協力し、日本での運転経験・指導経験豊富な有資格者が、日本の交通ルール・マナーなどの教育を行います。
その他全ての職種につきましても、教育と実情の齟齬を少なくするため、実践的な指導を行ってまいります。来日までに優秀な候補生を育成し、企業様に最適な人財をご紹介させていただくことをお約束いたします。

外国人技能実習制度、特定技能制度を通じ、企業様の国際貢献、業務改善に少しでもご協力ができればと考えております。技能実習生、特定技能外国人、企業様を包括的にサポートさせていただくことで、皆様のご期待に応えることができるよう努力してまいります。

東山協同組合

代表理事青木 均

ABOUT

組合概要

組合名 東山協同組合
代表理事 青木 均
本部所在地 〒459-8001 名古屋市緑区大高町字二番割23-1
監理事業所所在地 〒476-0001 愛知県東海市南柴田町ロノ割95-10
Sync Bace 名和北 事務所棟3F
TEL・FAX 052-603-1866
設立年月日 2024年3月29日
特定監理事業
許可番号
許230600009
登録支援機関
登録番号
申請中
許可省庁 法務省・厚生労働省
所属団体 愛知県中小企業団体中央会
組合事業目的
  1. 外国人技能実習生の受け入れに関する事業。
  2. 経営および技術の改善向上または組合事業に関する知識の普及をはかるための教育および情報の提供。
  3. 組合員の福利厚生に関する事業。
東山協同組合