技能実習生・特定技能外国人の受け入れは東山協同組合にお任せください。
まずはお気軽にお問い合わせください!
「外国人財に関する疑問、経験15年以上の
ベテランスタッフが何でもお答えいたします!」
技能実習・特定技能制度を通して、
日本企業と諸外国の架け橋になりたい
弊組合は外国人財の教育に強みを持っています。
「介護」「物流」においては、現地に日本と同様の設備環境を整えた中で日本式実践教育を行います。
「介護」は初任者研修修了相当、「物流」は左側通行・右ハンドルでの運転経験を積み、日本式の知識・技術を習得した人財をご紹介いたします。
東山協同組合が選ばれる4つの理由
- 介護
- 日本人有資格者が現地へ赴き、現地講師と連携しながら介護教育を行います。初任者研修修了相当のレベルまで成長し、入国時点から差がつきます。
- 物流
- 日本人の熟練ドライバーから指導を受けた現地講師が、日本の交通ルールやマナーを教育。日本から輸送したトラックで左側通行・右ハンドルの実践練習を重ね、スムーズに業務開始可能です。
POINT
現地での実践教育
日本と同様の設備環境で、日本から派遣した「介護」「物流」のプロが現地で指導。
POINT
入国前後の日本語教育
入国までに母国で半年以上にわたり日本語を勉強し、N4相当の日本語レベルで入国。
入国後には、延べ5千人以上の教育実績がある、グループ内の日本語学校で講習を行います。
実用的な日本語を学ぶことで、職場での円滑なコミュニケーションや、自立した生活に役立ちます。
POINT
介護教育ツールの充実
グループ内で開発した介護福祉士試験対策の学習アプリは、やさしい日本語で学びやすく、介護福祉士の合格実績もあります。
母国語で受講できる法定研修の動画コンテンツの他、日本語教育のオンライン研修も受講可能です。
POINT
きめ細やかな支援
外国人財事業に長年携わるスタッフが、外国人財の受け入れから配属後のフォローアップまで包括的にサポートし、トラブル発生時には迅速に対応いたします。
また入国前には候補生だけでなく、そのご家族にも安心していただき、信頼関係を築くための家族説明会を実施しています。
外国人財を雇用するメリット
- 職員数の安定
-
母国・日本でしっかりと教育・指導された外国人財を受け入れることができ、長期間にわたり職員数が安定します。
国内の求人が厳しい状況でも、海外の優秀な人財を受け入れることができます。
- 職場の活性化
-
技能実習生・特定技能外国人の多くは若年層で、彼らの前向きな姿勢が職場に良い影響を与えます。
社員の責任感が高まり、職場のコミュニケーションも活性化し、企業全体の雰囲気がより良くなることが期待されます。
- 社員の成長促進
-
外国人財を教育する際、社員は教え方を工夫することで、社員自身の自己成長にも繋がります。
結果として、技能実習生・特定技能外国人とともに社員にもスキル向上が促進されます。
CONTACT
まずはお気軽に
お問い合わせください!
外国人財に関する疑問、経験15年以上の
ベテランスタッフが何でもお答えいたします!
CONTACT US
お問い合わせフォーム
このフォームはInternet Explorerには対応しておりません。